BUFFALO メディアプレイヤー LT-V200

【商品名】
BUFFALO メディアプレイヤー LT-V200
商品紹介 お気に入りの映像や写真、音楽ファイルを楽しむ。
動画・写真共有サイトやWebページが見られる。
操作しやすい画面設計 テレビで、スマートフォンで、タブレットで お気に入りの映像や写真、音楽ファイルを楽しむ 本製品は、ビデオカメラやデジタルカメラで撮った映像や写真、パソコンや外付けHDD、USBメモリーに保存した映像・写真・音楽を、テレビや無線LAN接続したスマートフォンやタブレットで再生できる高機能なマルチメディアプレーヤーです。
また、フルハイビジョン機能で、高画質な映像をテレビで楽しめます。
さらに内蔵HDDを増設して、データを本体に保存してより便利に使えるプレーヤーにパワーアップします。
●HDMI端子を搭載 本製品はHDMI端子を搭載しています。
映像と音声をまとめてケーブル1本ですっきり接続。
フルハイビジョンで撮影した映像や写真をそのままの高画質で鑑賞できます。
■USB機器を接続して楽しむ 本製品には、ビデオカメラ、デジタルカメラの他、外付けHDD、USBメモリー、カードリーダーなどのUSBマスストレージクラス対応機器が接続できます。
各機器に保存されている映像・写真・音楽のデータを読み込み、かんたんな操作でテレビで再生できます。
前面と背面にUSB端子を搭載 ●前面と背面にUSB端子を搭載 本製品は2つのUSB端子を搭載しています。
USB機器を一時的に接続するときは前面端子を使用、常に接続しておく場合は背面端子を使用と、必要に応じて使い分けができます。
■SDカードを接続して楽しむ 本製品のSDカードスロット(SDHC対応)に、ビデオカメラ、デジタルカメラなどの撮影データを保存したSDカードを接続して、テレビで再生できます。
●前面SDカードスロット(SDHC対応)を搭載 本製品は前面にSDカードスロットを搭載しています。
■内蔵HDDを取り付けて楽しむ 本製品に内蔵HDDを取り付ければ、USB接続したビデオカメラ、デジタルカメラ、外付けHDD、USBメモリー、カードリーダーなどの映像・写真・音楽のデータをコピー・保存が可能。
再生のたびにUSB機器を接続する必要がありません。
※データを読み込むには内蔵HDDを取り付けるか外付けHDDの接続が必要です。
内蔵HDDにすることで見た目もすっきりで場所も取りません。
●内蔵HDDならすっきり増設できる 本製品には、内蔵HDD増設用のマニュアル・取付金具が添付されているため、HDDを製品内部に増設できます。
内蔵HDDなら、増設しても見た目はそのまま。
外付けHDDのように場所をとらず、コンセントを増やす必要もありません。
インターネットに繋ぐと、さらに楽しさ広がる 各種機器やWebサービスのコンテンツが楽しめる 本製品は様々な機器との連携が可能。
パソコンや他のネットワークハードディスク(NAS)内のデータを再生したり、スマートフォン内の写真もリビングの大画面テレビで楽しめます。
また、動画を楽しめるWebサービスの YouTubeに対応。
Webブラウザーも搭載している為、テレビでインターネットを楽しめます。
■ネットワーク対応機器と接続して楽しむ 本製品をネットワークに接続すれば、同じネットワークにつながっているパソコン・NASの映像・写真・音楽データをテレビで再生できます。
パソコンにためっぱなしになっていた映像・写真や、インターネットでダウンロードした映像・音楽など※がリビングの大画面テレビで手軽に楽しめます。
※著作権保護されているコンテンツは再生できません。
●背面にLAN端子を搭載 本製品は背面に1000Base-T/100Base-TX/10Base-T対応のLAN端子を搭載しています。
■動画・写真共有サイトにも接続できる 最新のデジタルテレビと同様に、本製品で動画や写真など、人気のWebサービスが利用可能に。
「Youtube XL」や「Flickr」、「Picasa ウェブ アルバム」などにアクセスして、動画・写真をテレビで再生できます。
●Youtube XL 投稿された動画を誰でも無料で閲覧できるインターネット動画共有サービス「Youtube」。
本製品は大画面テレビ専用サイト「Youtube XL」に対応しています。
シンプルで見やすいメニューから動画を選んで、手軽に楽しめます。
●Flickr / Picasa ウェブ アルバム 「Flickr」「Picasa ウェブ アルバム」は、無料で会員登録でき、写真を投稿したり、写真を閲覧したり、閲覧した写真にコメントを残せる写真共有コミュニティサイトです。
会員登録しなくても写真の閲覧が可能。
自分でアップロードした写真を家族や友人と一緒に楽しんだり、世界中の写真愛好家の作品をテレビで手軽に観賞できます。
■外出先からもアクセスできる インターネット経由で、外から手軽にパソコンやNASのデータダウンロード・アップロードができる「Webアクセス」機能を搭載。
旅先から家に置いてきたデータの再生や編集を行いたい場合や、遠方に住む友人・家族などへのビデオや写真データの受け渡しをしたい場合など、様々なシーンで活躍します。
■ブラウザー搭載で、Webページがテレビでチェック可能に 通常のWebページも閲覧できるWebブラウザーを搭載。
いつもパソコンでチェックしていたWebページが、テレビでチェック可能に。
もちろん頻繁に訪れるサイトに簡単にアクセスできる「お気に入り」機能も搭載。
日本語入力対応だから、検索エンジンでWebページを探すことも可能です。
その他の特長 ■操作しやすい画面設計を採用 映像・写真・音楽の再生に特化した、操作しやすい画面設計を採用しています。
映像はプレビュー機能により、メニュー画面での内容確認が可能。
写真はサムネイルによる一覧表示ができ、見たい写真を選ぶのも簡単です。
■様々なファイル形式に対応 多種多様なファイル形式の映像・写真・音楽データの再生に対応。
難しいファイル形式に悩まされる機会を解消し、気軽にお使いいただけます。
●DivX HD(1080p)認証機器 本製品は、高画質なDivX HDビデオ形式の再生に対応した、DivX HD認証を取得したメディアプレーヤーです。
DivX HDビデオは、高画質なハイビジョン映像を高画質なまま圧縮することができ、従来のHDコンテンツとは異なり、様々なコンピューター上で楽しめるだけでなく、本製品のようなメディアプレーヤー、ブルーレイプレーヤー、デジタルテレビなどのDivX HD認証機器でも楽しめます。
コンピューター上にあるHDビデオを持ち出して、リビングルームの大画面テレビで視聴することができます。
DivX HDビデオはDRM(著作権保護)にも対応しており、DivX HD形式で配信されている映画などのプレミアムコンテンツを、本製品で再生することができます。
DivXに関する情報は、www.divx.comをご覧ください。
※DivXビデオについて: DivX?は、DivX、LLCが開発したデジタルビデオフォーマットです。
本製品は、DivXビデオの再生に対応した正規のDivX Certified?(DivX認証)デバイスです。
詳細情報およびビデオファイルをDivX形式に変換するためのソフトウェアについてはdivx.comをご覧ください。
プレミアムコンテンツを含む最高HD 1080PのDivX?ビデオ再生対応のDivX Certified?(DivX認証)取得済み。
DivX?、DivX Certified?、およびこれらの関連ロゴは、DivX、LLCの登録商標であり、ライセンス許諾に基づき使用しています。
●DVD-ISOイメージファイルの再生に対応 USBハードディスクやネットワーク対応ハードディスク(NAS)に保存したDVD-ISOイメージファイルを再生することができます。
DVDメニュー表示にも対応していますので、メニューからコンテンツを選択して再生できます。
※市販DVDなど著作権保護されたコンテンツは再生できません。
●DTS、DolbyDigitalの5.1chサラウンド音声に対応 本体背面に光デジタル端子を搭載。
DTS方式、DolbyDigital方式の5.1chサラウンド音声に対応しています。
サラウンドシステムを接続すれば、より臨場感のある迫力のサウンド音声が楽しめます。
■RoHS指令準拠 2006年7月からEU圏で施行された電気・電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」に準拠しています。
モデル番号を入力してください これが適合するか確認: タイプ:コンバータ形状:BOXバス:Etherチューナー:なし
BUFFALO メディアプレイヤー LT-V200